横手山に初滑り
2022年11月29日
風間車輌販売&スズキウエープ長野中央スキー部今シーズン活動開始

春スキー並みの雪質でも、シーズンインは嬉しいです。
ゲレンデはこんな感じ
人口降雪機くんありがとうです

でも、今年は雪が少なく志賀高原でもこのコースだけが滑走可能

で、当然リフトまち時間が………………………………………………

リフト乗車に30分~40分待って滑られる距離は200mぐらい
なので、お昼食べてから湯田中駅の楓の湯にGo~
花梨がぷかぷかしてたけど熱くて足湯が限界

露天風呂もちょっと熱いけど肩まで♨
こちらの方がストレス発散出来ました~
最近の天候はなかなか読めませんが、もうスタットレスタイヤに替えてもいい時期です。
コロナやウクライナで新車が間に合わなく車検や一般修理の入庫台数が増えていますので、急に天候が悪くなってもタイヤの履き替え予約が取れない事も多々あると思います。
毎日車を使う方は直ぐにでも予約してくださいね

風間車輌販売&スズキウエープ長野中央スキー部
by 鈴風
Posted by kazamastaff at
19:03
│Comments(0)
☆毎月第3・金土日は!☆
2022年11月18日

さあ、今日から始まる毎月第3週の金曜・土曜・日曜はJU長野の日!弊社ではご来店いただきますと特典をご用意しております。内容はナイショですけど・・・。社員一同皆さんのご来店をお待ちしております。
続きを読む
Posted by kazamastaff at
08:50
│Comments(0)
立冬です 冬の準備は大丈夫ですか❔
2022年11月07日
北信五岳白化粧しました

里は霜でフロントガラスが真っ白に

もうそろそろこんな風景が来ますけど、物不足で新車も数ヶ月待ちの現状です。
スタットレスタイヤもサイズによっては納期?ですので今季必要な物は早く準備してください

只今、風間車輌&スズキウエープ長野中央ではタイヤフェアー開催中です!
by 風間車輌販売&スズキウエープ長野中央スキー部
鈴風
Posted by kazamastaff at
22:53
│Comments(0)
昔の燃料装置は
2022年10月28日

キャブレターという物でしたが、
構造を知り、実際に触ってみると
とても繊細で面白い物なのです。
今は全てデジタル化されていますが
完全にアナログの燃料装置のキャブレター。
未だに農機具や除雪機等使ってる物も
あるかもしれませんね。
Posted by kazamastaff at
18:01
│Comments(0)
10月23日の記事
2022年10月23日
あと少しで秋が終わり寒い冬
スタッドレスタイヤの時期です早めのタイヤ溝
ゴム質の点検をお勧めします
iPhoneから送信
スタッドレスタイヤの時期です早めのタイヤ溝
ゴム質の点検をお勧めします
iPhoneから送信
Posted by kazamastaff at
17:53
│Comments(0)
すり減ったタイヤ 第2弾!!
2022年10月16日
お客様から『タイヤパンクしたので修理をして』とのご依頼があり
お客様宅でタイヤを外してみると、タイヤが摩耗し過ぎ
ワイヤーがみえてました!

そこからのエアー漏れ、修理不可能です。
20インチのタイヤ。一体いくらするんだろう…
今回4本交換予定です。
定期的なタイヤチェックをお忘れなく!
By hide
お客様宅でタイヤを外してみると、タイヤが摩耗し過ぎ
ワイヤーがみえてました!

そこからのエアー漏れ、修理不可能です。
20インチのタイヤ。一体いくらするんだろう…

今回4本交換予定です。
定期的なタイヤチェックをお忘れなく!
By hide
すり減ったタイヤ
2022年10月13日
Posted by kazamastaff at
07:42
│Comments(0)
初秋散歩
2022年09月28日
台風の影響でなかなか遠くまで散歩に行けないけど今日は良い天気

太陽さんが出るとまだまだ暑いので
冷却に川へダイブ

川沿いを散歩すると突然キノコの匂いが目の前に白いキノコ

さて、食べていいのか食べたら天国か

キノコ図鑑で実物と見比べてみるのですが、形がサンゴぽいとか色が赤いとかなら見分けられるのですが、白くてこれぞキノコみたいなのは美味しそうだけど実は毒キノコだったりするんですよ
実りの秋美味しい物沢山だけど、毒や寄生虫には気を付けてください

天然舞茸大好きな
風間車輌販売&スズキウエープ長野中央
by そろそろスキー部活動開始 鈴風
Posted by kazamastaff at
08:18
│Comments(0)
☆ETC2.0かぁ〜☆
2022年09月28日
最近は、ほとんどの車に搭載してるETC。ETC2.0の普及は意外と進んでいない気がします。ただ、この記事を見て今後のいろんなサービスに活用できるんだと改めて感じました。自車情報はもとより、急ブレーキの情報など車の動きを把握するなんて,,,,,,,。今後の保険料にも活用されるなど。風間車輌でも取り扱いしております。これから、もっと詳しく説明させて頂きます。 続きを読む
Posted by kazamastaff at
07:09
│Comments(0)
ほりにし
2022年09月15日

アウトドアブームで
1年程前からこんなスパイスが話題になっています。
ほりにし
ご存知ですか?
1度食べたらハマる人はどハマりするはずです。
現在ローソンとコラボしており、
ご近所のローソンにも置いてあるはずなので
是非試してみては??
Posted by kazamastaff at
09:31
│Comments(0)
おすすめハスラー入庫!!
2022年09月11日
スズキウェーブ長野中央 おすすめハスラー入荷しました!
H26年式 スズキ ハスラー Gターボ 4WD
珍しい3インチリフトアップのハスラー社外マフラー付です。



メモリーナビ、360°ドライブレコーダー、ワンオフ3連メーター、バイパーセキュリティー
社外15インチアルミなどなどこだわりの1台です!
詳細などは当店スタッフまでお問い合わせください。
H26年式 スズキ ハスラー Gターボ 4WD
珍しい3インチリフトアップのハスラー社外マフラー付です。



メモリーナビ、360°ドライブレコーダー、ワンオフ3連メーター、バイパーセキュリティー
社外15インチアルミなどなどこだわりの1台です!
詳細などは当店スタッフまでお問い合わせください。
ブレーキ錆び
2022年09月01日
Posted by kazamastaff at
20:58
│Comments(0)
8月の休み
2022年08月28日
休みの時に黒部ダムヘ行って来ました
長野市と10℃違いで涼しんで来ました
最近は朝晩涼しくなって来ましたが昼間はまだまだ暑いです
これから、お出かけしやすくなるので、風間車輌販売で点検してお出かけしてください
突然のトラブル回避は、点検から

長野市と10℃違いで涼しんで来ました

最近は朝晩涼しくなって来ましたが昼間はまだまだ暑いです

これから、お出かけしやすくなるので、風間車輌販売で点検してお出かけしてください

突然のトラブル回避は、点検から

Posted by kazamastaff at
15:31
│Comments(0)
☆新しい仲間が誕生!☆
2022年08月27日
スズキのスペーシアに新しくスペーシアベースが追加されました。最近流行ってる車中泊などに対応して車内が考えられております。詳しくはカザマ車輌販売にお問い合わせ下さい、よろしくお願い致します!




Posted by kazamastaff at
07:02
│Comments(0)
星座と花火
2022年08月19日

久しぶりに休日の野尻湖花火大会に行けました


いつもなら高速使って途中からなのですが、今回は始まる前に特等席確保!
打ち上げまでちょつと時間があったので、こんなアプリとコラボしてみました





土星と国際宇宙ステーション


この光と音と煙でコロナも大人しくなって欲しいですね

風間車輌販売&スズキウエープ長野中央
by 涼風
Posted by kazamastaff at
07:58
│Comments(0)
牛
2022年08月18日

とっても暑かったので
小布施にアイスを食べに行ったら...
牛さんがいました
こちらで育てられてる牛だそうで
搾られたミルクはアイスに使われてるとか。
美味しいのでいかがでしょうか❓
Posted by kazamastaff at
08:40
│Comments(0)