スーパーぞろ目!

先日、お客様の車をお預かりした時の走行距離です。



なんだか得した気分でしたface02

早速お客様にもメール送っておきました!!


by hide
  


Posted by kazamastaff at 08:41Comments(0)スタッフ日記

感謝祭開催♪

風間車輌販売では、26.27日秋の大感謝祭開催いたします
19号の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
当店でも復興のご支援出来ればと思っておりますので、お車でお困りごとありましたら、お気軽にお問い合わせください!
  


Posted by kazamastaff at 19:24Comments(0)

☆台風20号21号の影響は?☆

台風19号の災害から1週間が経ち復帰作業が各地で行われるなか20号の雨で各地で影響が
出ています。最近の異常気象で今 どこで何が
起きてもおかしくないです。自分らで準備出来る事、早め早めの行動が大切と改めて感じています。



  


Posted by kazamastaff at 07:01Comments(0)

復興に微力ですが頑張ってます

台風19号で被害にあわれた方に心からお見舞いもうしあげます。

朝一で発電機のエンジン不始動で修理に持ってこられました。これから復旧に向かうとの事でしたので最優先で修理開始
やはりキャブレーターが詰まっていたのでオーバーホールicon10
30分ほどで修理完了! エンジンオイルも交換してフル活動できる状態に仕上げましたface02
復旧頑張ってください!

こちらも、作業に邪魔になっている不動車の撤去に!

ただ、簡単では・・
配線がショートしているので、最近のプッシュスタート式はステアリングロックが解除できずハンドルは回せず、それにパーキングブレーキやシフトのパーキングポジションからニュートラルの位置にも出来ずface08
ジャッキや小道具を使い積載車の近くまで移動するだけでも一苦労icon11ハンドルを回した状態の車では真直ぐに動かないから積載車に載せるのも・・・
                                                            

また、エンジンまで水没した車はエンジンを始動しないでください、バッテリーが上がっているからと言ってブースターケーブルを繋げないで下さい!
配線がショートして車両火災の可能性が!
私たちも全力で復興に頑張りますので、被害にあわれた方々も頑張って下さい。

風間車両販売&スズキウエーブ長野中央
by 涼風  


Posted by kazamastaff at 08:01Comments(0)

災害

自宅から3キロ先の堤防が決壊、
1キロ先まで水が来ていました。
いつでも逃げる準備はしていましたが、
結局こちらまで水はたどり着かず
一安心です。
冠水地域の中にお客様、取引業者様がいらっしゃいます。
どうかご無事で...  


Posted by kazamastaff at 01:02Comments(0)

10月8日の記事

今週末台風がきそうです運動会があるが中止かな
  


Posted by kazamastaff at 08:16Comments(0)