うちのラパンの走行距離が~!!
2018年07月30日

先日、当店の代車に乗っていた時の走行距離です。
なんか嬉しくなって写真撮ってしまいました。
軽自動車のラパンなんですが、なんと177,777Km
得した気分♪
地球を約4周半したってことですね!
よく頑張ってくれてます。今年車検なんですが、車検取るか悩みますねー。
特に不具合も無く、調子良しです!!
日頃のメンテナンス次第で軽自動車もまだまだ走りますよ~!
by HIDE
大花火
2018年07月27日
Posted by kazamastaff at
18:41
│Comments(0)
猛暑(;´д`)
2018年07月25日
先日、休みで那須どうぶつ王国に行って来ました
高原なので、涼しいと思いきや
暑さでバテバテでした!
犬は楽しそうにしてましたが、帰り道爆睡でした(-.-)Zzz…



高原なので、涼しいと思いきや

暑さでバテバテでした!
犬は楽しそうにしてましたが、帰り道爆睡でした(-.-)Zzz…



Posted by kazamastaff at
09:14
│Comments(0)
☆今日の新聞☆
2018年07月25日
今日の新聞の記事に2050年までに日本の自動車メーカーの販売をすべてハイブリットカーやEV電気自動車にする目標を経済産業省が掲げた記事を見て、このところの異常気象で地球の温暖化が進んでいるのを改めて感じております。カザマ車輌も新しい技術に置いていかれ無い様にスタッフ一同日々勉強しております。新車のご購入の際は是非ご相談ください!

Posted by kazamastaff at
06:54
│Comments(0)
非常時に故障だと・・・
2018年07月18日

また今年も突然雨雲が発生して


雷が響き



そんな時に役に立つのが発電機!
今の時代、電気がないと仕事になりませんよね


でも、たまにしか使わないとエンジンが始動しない事がたびたび

今回の依頼も非常時だけ使用する発電機なのでキャブレター内部に腐ったガソリンのカスが溜まって始動不良!

キャブレーターを分解してこびり付いている汚れをホジホジするとこんなに


ぼやけてますが、マイナスドライバーの先にある部品には縫い針も通らない細いガソリン専用通路がありますが、そこもカスで通行止めに!
これじゃ絶対にエンジン始動はムリ


各部品をお掃除して、細い通路も貫通させてエンジン始動


大型扇風機のスイッチを最強にしてもエンジン絶好調


あまり教えたくないけど、この添加剤を燃料タンクに入れてやれば一年後でも一発始動

農耕機、除雪機、ビーバーなんかに最適ですよ

こちらは常時在庫ありの1,728円
でも、これが売ると利益が・・・

鈴木ウエーブ長野中央
&
風間車輌販売
by 鈴 風
Posted by kazamastaff at
21:19
│Comments(0)
7月17日の記事
2018年07月17日


先日壁に漆喰を塗ってきました!
楽しい難しいです笑笑
職人さんはすごいですね....
Posted by kazamastaff at
00:05
│Comments(0)
夏来た!
2018年07月10日

夏はイベントごとが多い時期です!今年も夏満喫できるように体調万全で挑みます!笑
皆さんも夏バテや日射病などには気をつけてください!
Posted by kazamastaff at
12:22
│Comments(0)
異音
2018年07月08日
朝 、車のエンジン始動時や雨の時など エンジンルームからキュルキュル音がでていませんか?
この音はほとんどベルトが原因です。
このような場合は早目にベルトの調整または交換が必要です。
このような時は風間車輛に連絡下さい。
この音はほとんどベルトが原因です。
このような場合は早目にベルトの調整または交換が必要です。
このような時は風間車輛に連絡下さい。
Posted by kazamastaff at
21:09
│Comments(0)
ちっちゃいおっさん
2018年07月04日
毎日暑いです。人間も家族(動物たち)も熱中症には気をつけてくださいね。
iPhoneから送信
Posted by kazamastaff at
22:32
│Comments(0)
剪定
2018年07月03日


Posted by kazamastaff at
15:12
│Comments(0)
カキフライ
2018年07月03日
Posted by kazamastaff at
15:06
│Comments(0)